今回は日を空けてしまったが、、マツダのデミオの情報を話してみたいと思う
最近、鼓動デザインでデザイン、質感が高くなっていい感じのマツダが最近発表した車たちが
ロードスターにデミオなのだが、デミオが予約開始して
ロードスターがお披露目となった
まずはデミオから
前回にも話したことかもしれないが、今回のデミオはクラスの常識を覆すものとなっている
小さくて安い車には安い内装というのが、常識になっている中で
その枠を崩すべくデミオはやってきた
ライバルはスイフトやポロじゃない
MINIやパンダといった上のクラスまで食ってしまうというコンセプトだ
マツダの走る歓びはここでも現れているのだが、、、
スポルト仕様が消えたけどXDはスポルト仕様とは違う??
デミオは先代までスポーティーな走りを求めたスポルトというものがあった
ジムカーナ選手権でもコンパクトカーのクラスではスイフトスポーツとデミオスポルトの二つに分かれ争っていて、スイフトに負けない、引けを取らない動力性能があったのだが
今回の、デミオで最もパワーのある使用のディーゼルエンジンが積まれたモデルはそれに当たらないというのである、なんだってーーーーーーーーーーーーーー
開発者によればサスペンションがやわいし、それなりにいい走りはするけども、スポルトではないと
そうはいうものの噂ではマツダスピード仕様が作られるのでは??などといわれているので
後付けの社外品でプラスアルファしたり、マツダスピード仕様をまって
デミオでスポーティーを楽しんではいかがだろうか?
ロードスターのチューンで有名なところへ持っててもいいしね!
車高調をつけて落として、BBSいれるぞーwとかとか
裏切らない形がここにあるでしょ?
2014年9月14日日曜日
2014年7月12日土曜日
新型Cクラスはベンツの本気!?!?本田圭佑もアンバサダー
最近、本田圭佑が出ているシンプルなCMがとっても印象的なCクラス
このCM
(個人的に本田圭佑がかっこいいと思うのもあるが。)
個人的にはかなり気になる
7年ぶりのフルモデルチェンジ!!
CクラスはSクラスの高級感に動力性能
クラス関係なく最高というのである
そんなCクラスも昨日から発売!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
7月11日
技術面で言えば
グダグダ書きません
まとめてみました
ボディーはアルミと鉄を力の掛かり方に合わせて
ボディーに適材適所
フロントには新サスペンションを
リアサスペンションでは伝統の技術
そしてたくさんのカメラ、レーダーによって知能
人間で言う目、鼻、耳を備えて
ボディーにサスペンションなどで運転の楽しさと高い運動性能を
自動ブレーキなどによって運転を安全に
ベンツの本気を感じることができだろう
インプレッションの動画もあったので貼っておく!!
車には関係ないが、本田圭佑のインタビューもあった
ブラジルワールドカップのことやいろりろと語ってくれています
登録:
投稿 (Atom)