ラベル FOS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル FOS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年6月29日日曜日

Good Wood Festival Of Speed:McLaren 650S MSOSpider>3

今日最終日を迎えたFOS。また来年も楽しみですが、本ブログではもう少し新しいクルマを紹介!

・McLaren 650S Spider MSO

今年のジュネーブショーで発表され話題を呼んでいる650Sにマクラーレンスペシャルオペレーションから特別な650Sが登場。カーボン製のバンパー類に、特別な3色のボディーカラーなどなど、標準モデルとの差別化がなされている。限定50台のみで価格はクーペが4335万。スパイダーが4700万。標準モデルのスパイダーが3400万だから性能の変化もないのに差額1300万は少し高い気がするが、これを購入できるひとには関係ないかw

・McLaren 650S GT3

GT3規格のマシンは一般の人でも購入できるレーシングカーだ。最新の650SをGT3規格にたのがこのマシンで、今までの12C GT3に変わる。最高出力は500馬力で、価格は5000万。
先ほどのMSOとさほど変わらない価格でレーシングカーを購入できる。

2014年6月28日土曜日

2014 Good Wood Festival Of Speed:Vision GT Cars

今年もグランツーリスモとFOSの連携は厚く、特に今年はGTシリーズ生誕15周年の祭典、ビジョングランツーリスモ(以下VGT)の各メーカーの車両が複数発表されている。
一台ずつ紹介しよう。

・Aston Martin DP-100 VGT
このクルマは、アストンでは珍しいミッドシップレイアウトで、車体の真ん中には800馬力を発揮するV12ツインターボが積まれている。デザインには現代のアストンのロードカーを彷彿とさせながらも、未来のアストンのデザインの始まりでもある。

・Nissan 2020 VGT
このクルマは名前こそ明かされていないもののリアの二灯テールランプやサイドウインドウはGT-Rをイメージさせる。ロー&ワイドながらも2+2の4名乗車を可能とする。

・VW Vision GTi Roadster
このクルマは、歴代のGTiを彷彿とさせるスピードスタータイプのスーパーカーで510bhpのv6を積み4WDにすることで優れたレスポンスを見せる。

・Mercedes Benz AMG VGT
このクルマは記念すべきVGT第一弾のマシンで獲物を追うネコ科の動物をイメージしたデザインだ。名車300SLを彷彿とさせるデザインは美しく、空力的にも優れている。
エンジンは現行のAMGと同じ5.5LのV8ツインターボで580馬力を発揮する。
また、ゲーム内のみだがレーシングシリーズという軽量化、シーケンシャルトランスミッション、大きなウイングを持つハイパフォーマンスバージョンが存在する。

2014年6月26日木曜日

2014 Good Wood Festival Of Speed:Jaguar F-Type Project7

今週末はイギリスのウエストサセックス州にて自動車の祭典であるGood Wood Festival Of Speedが開催される。(以下FOS)このイベントは別名moving motor showとも言われていて、その名の通り数々の伝説を生み出してきたレーシングカーやクラシックカー、コンセプトカー、スーパーカーが実際にヒルクライムコースを走ってくれる所が他の自動車ショーと違う所。自動車業界の中では毎年注目をあびているイベントなので、メーカーにとっては絶好の新型車の発表場。今年も沢山の注目の新型車が発表されるので、一台ずつ紹介していこう。

・Jaguar F-type Project7
昨年のFOSでは、水色のProject7コンセプトが発表され、話題を呼んだ。今年はなんとそのプロダクションバージョンが発表された。Project7の7はジャガーがルマンを制した回数で、名車D-typeを彷彿とさせるデザインだ。
このクルマはF-type R Coupeよりも強力なエンジンを積んでいて、ジャガーの市販車で最もパワフルなクルマだ。
 5リッターV8スーパーチャージャーエンジンは575psを発揮し最高速はリミッターで300km/hに制限されている。標準のF-typeと比べるとステアリングは重く、ギアチェンジは速くなっていて、サーキットはワインディング走行を優先したセッティングになっている。屋根には簡易幌が装備されている。
価格は2330万円。わずか250台限定生産なので速攻で完売となるのは目に見えているが、
こんな美しいクルマはそういないので、お金があるならぜひとも欲しい一台だ。