ラベル 650s の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 650s の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2014年8月16日土曜日

【速報】McLaren P1 GTR デビュー!!!&650S スプリント,P1 MSO,650S スパイダー MSO

以前の記事でも紹介したP1 GTRがついに先ほどペブルビーチでアンベイルされました!!



GTRとは、伝説のスーパーカーであるマクラーレンF1のLMレースカー仕様につけられた名前です。今回のP1 GTRはルマンに出場するクルマではなく、フェラーリFXXのように個人で購入してサーキットを走るためのクルマのようです。エンジンは最高出力1000馬力をたたきだす、おなじみ3.8L V8 ツインターボです。リアには大きなリアウィングが備わり、ボディわワイド化されています。
しかし、購入する条件はかなり厳しく、マクラーレンP1のロードカーを所有していることや、その他にも辛い条件が沢山あるようです。

そんな人達のおすすめはこちら!

こちらも同じくペブルビーチでデビューした650Sスプリント。
去年のグッドウッドでデビューした12Cスプリントの後継車で、こちらもサーキット専用車です。(認可をとれば公道も走れるのかな?)価格は3500万円でロードカーの650Sとそんなに大差はありません。しかも、購入条件はお金があればいいだけです。
内装も、カーボンむき出しでかなりレースカーチックです。

個人的にかなりかっこよくて、とても欲しいクルマですw



更に特別なマクラーレンを製作するMSOから二台、ペブルビーチで発表されました。




P1MSOはグラファイトにオレンジのアクセントをほどこし、24金を使用しています。
650S スパイダーMSOは鮮やかなブルーで、アメリカペブルビーチの景色のようです。

2014年7月6日日曜日

マクラーレン650Sの進化とは!?

650S はマクラーレンMP4-12Cの後継モデルだ

ルックスはこんな感じ!!!


いきなり世界の話題をさらった


突如として現れたこのスーパーカーはマクラーレンの技術をロードカー、レーシングカーから
フィードバックし、458イタリアやR8、ポルシェはもちろん、GTRまでをも圧倒する
最強のスペックとハンドリングを手に入れた車だった

マクラーレンだけあって、グランツーリスモというよりは生粋のスポーツカーという感じで内装にしろ
型にとらわれないクルマ作りがこういうとってもいい車になったと思うのだが

650Sは一方では遊び心のないつまらない車とも捉えられた
12Cから考えると、ルックスも味気のある感じになった
インテリアもスエード生地や色を選べるようになった

ベースはMP4-12であるが、ルックスはP1に似ていて、

また動力性能が上がっているらしい基本情報はこんな感じだ

エンジン: 3.8リッターV型8気筒ツインターボ
パワー: 最高出力650ps / 最大トルク69.1kgm
トランスミッション: 7速DCT
0-100km/h: 3秒
最高速度: 333km/h
駆動方式: 後輪駆動
乾燥重量: 1330kg
座席数: 2
荷室容量: 195ℓ
燃費(推定、EUサイクル): 20mpg(8.5 km/ℓ)<複合モード>
米国におけるベース価格: 28万225ドル(約2,852万円)から
日本における販売価格:3,400万円(消費税込み)

またこれが少しの間エントリーモデルであるw

おもしろいといいがw

2014年6月29日日曜日

Good Wood Festival Of Speed:McLaren 650S MSOSpider>3

今日最終日を迎えたFOS。また来年も楽しみですが、本ブログではもう少し新しいクルマを紹介!

・McLaren 650S Spider MSO

今年のジュネーブショーで発表され話題を呼んでいる650Sにマクラーレンスペシャルオペレーションから特別な650Sが登場。カーボン製のバンパー類に、特別な3色のボディーカラーなどなど、標準モデルとの差別化がなされている。限定50台のみで価格はクーペが4335万。スパイダーが4700万。標準モデルのスパイダーが3400万だから性能の変化もないのに差額1300万は少し高い気がするが、これを購入できるひとには関係ないかw

・McLaren 650S GT3

GT3規格のマシンは一般の人でも購入できるレーシングカーだ。最新の650SをGT3規格にたのがこのマシンで、今までの12C GT3に変わる。最高出力は500馬力で、価格は5000万。
先ほどのMSOとさほど変わらない価格でレーシングカーを購入できる。