ラベル Lexus の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Lexus の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年7月23日木曜日

ホンダと一万時間

この一年でたくさんのことが起こりました、

ジェレミーがBBCをクビになった

新型ロードスターの販売、S660の軽スポーツの復活

俺の好きなマツダの車、本田のF1復活

このブログで噂したいろんな車の全貌も明らかに、

本当にたくさんのことが起こって、あなたに関係あることも

ないことも、あると思いますがこの一年を振り返りたいと思います

それは、これから一道が書いてくれるでしょうw

今日話す話はF1 honnda 復活の話を取り上げたいと思います

マクラーレンホンダとして挑んでいる本田

満を持して臨んだ本田だったのですが、帰ってきた答えは優しいものではなかった。
マクラーレンの姿勢に不満を表すジェンソン・バトン
ジェーソンバトン
アロンソ、12日(水)にマクラーレンと正式調印か
アロンソ

豪華なドライバー陣 道端アンジェリカとアロンソです


これが、ポイントランキングです
2015 CONSTRUCTORS
POSTEAMSAUSMYSCHNBHRESPMCOCANAUTGBRHUNBELITASGPJPNRUSUSAMEXBRAAREPTS
1
Mercedes AMG Petronas F1 Team
43
1,2
33
2,3
43
1,2
40
1,3
43
1,2
40
1,3
43
1,2
43
1,2
43
1,2
371pts
2
Scuderia Ferrari
15
3,DNF
37
1,4
27
3,4
28
2,5
25
3,5
26
2,6
22
4,5
12
4,DNF
19
3,8
211pts
3
Williams Martini Racing
12
4
18
5,6
18
5,6
13
4,10
20
4,6
0
14,15
23
3,6
25
3,5
22
4,5
151pts
4
Infiniti Red Bull Racing
8
6,DNS
3
9,10
2
9,DNF
10
6,9
7
7,10
22
4,5
2
9,13
1
10,12
8
6,DNF
63pts
5
Sahara Force India F1 Team
7
7,10
0
13,14
0
11,DNF
4
8,13
0
13,15
6
7,11
4
8,11
10
6,9
8
7,9
39pts
6
Lotus F1 Team
0
DNF,DNF
0
11,DNF
6
7,DNF
6
7,15
4
8,DNF
0
12,DNF
7
7,10
6
7,DNF
0
DNF,DNF
29pts
7
Sauber F1 Team
14
5,8
0
12,DNF
5
8,10
0
12,14
0
12,14
2
9,13
0
14,16
0
11,13
0
11,DNS
21pts
8
Scuderia Toro Rosso
2
9,DNF
10
7,8
0
14,17
0
DNF,DNF
2
9,11
1
10,DNF
0
12,15
4
8,DNF
0
DNF,DNF
19pts
9
McLaren Honda
0
11,DNS
0
DNF,DNF
0
12,13
0
11,DNF
0
16,DNF
4
8,DNF
0
DNF,DNF
0
DNF,DNF
1
10,DNF
5pts
10
Manor Marussia F1 Team
0
-
0
15,DNS
0
15,16
0
16,17
0
17,18
0
16,17
0
17,DNF
0
14,DNF
0
12,13
0pts
というように、ほぼ前半戦でポイントは取れてない状況で、前回レースの10位入賞とモナコでの8い位入賞だけで、あまり走れてない状態なんです


本田にとっても、マクラーレンにとっても厳しい状況なのは間違いないのですが、

ホンダは、まだ二年の開発を行っただけで、元々ESRというシステムは、メルセデスでさえ一年目は
リタイヤ、トラブルが続出しました。
石の上にも三年といいますが、成功するためには、一万時間の努力が必要とされます。
一日9時間とするとちょうど三年なんです!!

だから、シャーシやサスペンションなどの兼ね合いもありますが、
必ず一万時間取り組むことができれば、自ずと結果が出て来るはず。

さらにホンダは今までの、実績に自信をもって12時間、いや、それ以上取り組んでいるのだと思うので、大胆にも、僕は予想しちゃおうと思います。

来年はメルセデスとホンダとフェラーリの三強になるでしょw

なるといいなあああ




2014年7月27日日曜日

やっぱりいいのか新型Cクラス

Cクラス、、、

メルセデスの本気

本田圭佑のCM

僕にとっては原子力潜水艦バリの衝撃だった

前にもこのブログでご紹介したように、Sクラスに負けない安全装備

100KG軽量化され、クラス関係なく素晴らしい、、らしいとか言えなかったわけだが、、

ほかに書いてある海外試乗記だけなく

実際に乗ってきましたw助手席にな


インテリアデザインはうちの親戚はSクラスを持っているのですが、、、、、、

旧型のSクラスから乗り換えてもかわらんやんけけけけけけけけけって自分壊れそうになるぐらいで
そして静かなのだ、かなりのスピードを出しても普通に会話ができる、街乗りしてるかのようでだった
内装はエアコンの送風口、センターコンソール、革のシートといい、、丁寧で乗り手にフィットするようになっている。

エンジン、車のパワーで言えば、私たちが乗ったのはC200アバンギャルドAMGだったが、かなりトルクフルで、街乗りでも、やんちゃなおやじさんでも峠で若いのに煽られてもしっかりと粘ってくれるので

そこらへんの下手な奴には負けないし、この乗り心地、スポーティーな走りであれば

同じCセグメントでは敵なしと言える

Cクラスは419万円から、、、いまいち方向性が決まってないスカイラインやセダンは
日本車という看板があるとはいえ苦しくなるだろうし、このくらすをかえるかくしんがこれからのC.セグメントをどう変えてくるのか楽しみだ



2014年6月21日土曜日

2014 Nurburgring 24時間レース!

先週に引き続き今週も夜更かししなければならない。
なぜなら今日はこの後10時からドイツ、ニュルブルクリンクで24時間レースが開催されるからだ!


こちらはスバルとトヨタのライブです。http://jp.autoblog.com/2014/06/21/live-24/
今回は参加車種やクラス分けが多いので、細かいリザルトは報告できません。

2014年6月13日金曜日

今年もやってきた!2014 Gumball3000!!! Final

ついに昨日、今年のGumball3000がおわってしまいましたね・・・
ちょっと残念。でも明日からはクルマ好き、レース好きにはたまらないビックイベントがあります!!詳細はあしたの記事にて紹介するのでお楽しみにw

そんなことはさておき、最終回の今日はFIRSTROAD的に気になったクルマを数台紹介しよう。
      
Rebellion R2K・・・このクルマは有名スキーヤーのヨン・オルソン氏のクルマだ。
彼は毎年Gumballに参戦している屈指のガンボーラーで、毎年個性的なクルマで登場する。そんな彼が去年と今年もってきたクルマがこのR2Kだ。見てもわかるように、ル・マンプロトタイプのような形をしている。それもそのはず、レベリオン車はWEC耐久シリーズマシンを製作している。このR2Kはケーニグセグの元エンジニアが、ランボルギーニガヤルドのパーツをつかったクルマで、7000万円だそうだ。

Dodge Challenger R/T 392 HEMI Scat Pack ・・・今年ビックマイナーチェンジをしたばかりの新型チャレンジャーが早くもGumballに登場。このクルマは6.4L V8エンジンを積み470馬力を発生。以前までのチャレンジャーとの違いは、まずライト類。前後ともLED化され、フロントはイカリングになり、リアは左右一体型だったのが二つに分かれた。それだけでもかなり新鮮みのあるデザインになった。インテリアは全く別のクルマになったかのようにリデザインされ、高級感がUP。この2015年モデルは最高のチャレンジャーだ。
Brabus G63 6x6・・・この怪物マシンは去年発表されたG63AMG6x6。G63a|AMGをベースに6輪車にしてしまった軍用車みたいなクルマだ。外観とはうってかわって、室内は現代のGクラスらしいゴージャスな作りである。そんなG63 6x6をさらに怪物に仕立て上げたのが、FIRSTのお気に入りチューナーであるブラバス。もともと580馬力あるエンジンを700馬力にパワーアップしてしまい、この重いボディを超高速域にまで引っ張る。もともと8000万するこのG63をブラバスがチューンしたらいったいいくらになるのだろうか・・・
Lexus IS340・・・何で今頃レクサス??と思った方も少なくないだろう。よほどのレクサスファンなら、名前の変化に気づくはずだ。このクルマは去年のSEMAショーに出展されたクルマで、なんとトヨタの誇る最高のエンジン、2JZ-GTEエンジンが搭載されているのだ。
3.4Lにボアアップされ、ミッションもオートマから硬派に5速マニュアルに変更。かなり面白そうなクルマだ。


これで今年のGumball3000のネタは終了!
来年も楽しみだ!!!!

さらなる情報が欲しい人は右リンクからFIRSTROADyoutubeチャンネルを登録してください!